アート書(筆文字デザイン) ・クラフト書画 ・ 夢印(篆刻はんこ)などの制作・販売講習会(ワークショップ)・イベント(作品展・パフォーマンス書)開催・・・・・筆文字工房 夢有樹(むうじゅ) |
||
ご注文はこちらからご注文方法ブログ |
活動記録<〜1996> <1997〜2003> <2004〜2007> <2008年> <2009年> <2010年> <2011年> <2012年> <2013年> <2014年> <2015年> <2016年> <2014年> ★★★ 未(羊)年 年賀状講座 ★★★ 近鉄富雄駅前教室 富雄公民館(近鉄富雄駅前 北側すぐ) 月曜日・水曜日 9:45〜11:45 アート書 講座 堅苦しい書道のイメージから抜け出し、現代感覚を生かした個性的な作品つくりを 目指していきます。 初心の方、大歓迎です。 はがき書画 講座 身近な素材をもとに小さなはがきから無限に広がる楽しい絵の世界と、 それにそえる心温まる楽しい書作創り。 毎回のテーマにそって個性を生かしたクラフト制作にも挑戦していきます。 <入会または1日体験ご希望の方は、予約のお電話・FAX・メールをお願いします。> TEL&FAX 0742−41−3751(師岡 もろおか) E-mail: morooka@r6.dion.ne.jp 富雄公民館元町分館 〒631−0076 奈良市富雄北2丁目2−8 ![]() 来年の干支<未・羊>の文字をもとに、バリエーション豊かなアート書創作のポイントを 楽しく学びながら年賀状を作りませんか。 今年は筆文字の手書き年賀状で新年のご挨拶を! 日時 : 11月1日(土) 10時〜12時 場所 : 国際奈良学セミナーハウス・研修室2階(旧世尊院の隣) 奈良市登大路町63番地 0742-23-5821(奈良県庁、奈良国立博物館近く) 持ち物 : 書道道具一式(詳しくはお問い合わせください) 講習費 : 2500円 飲み物付き (コーヒー、紅茶、鹿サイダーの中からお好きなものをお選び下さい) 奈良 旧世尊院にて作品展開催 ![]() ●日時 ……… 2014年 10月17日(金)〜19日(日) 10:00 〜 17:00 (最終日 15:00まで) ●場所 ……… 旧世尊院 (国際奈良学セミナーハウス) 奈良市登大路町63番地 0742-23-5821 近鉄奈良駅下車1番出口より東へ徒歩10分、 近鉄奈良駅よりバス停「県庁東」下車、目の前 ホームページ http://nara-manabi.com/nara/kyuseson/ 十二支 以呂波(いろは)山 寂(二十四節気) 縁(えにし) 遊 花 第三回 日本伝統文化祭イベント概要 会場:大原和服専門学園 校舎 開催日時:2014年10月11日(土) 12日(日) 10時〜17時 ※最終日は16時閉場 奈良県奈良市富雄元町1丁目13-41 (近鉄富雄駅から徒歩約3分) <アート書体験&書道パフォーマンス> カラフルでユニークな楽しい自分だけのアート書作品を書いてみよう! 体験時間:10月11日(土)10:00〜12:00 10月12日(日)13:00〜15:00 ★11日(土)午後よりアート書パフォーマンスがあります |
|
Copyright(C) 2009 ●●●筆文字工房 夢有樹(むうじゅ) 師岡(もろおか)●●● All Rights Reserved. Template design by Nikukyu-Punch |
2012.htmlへのリンク